修理事例 Repair Cases

リモワ(RIMOWA)伸縮ハンドル修理事例(代用品交換)|新大阪店 Repair Cases

ブランド RIMOWA (リモワ)
修理内容 伸縮ハンドル破損

BEFORE

リモワ 伸縮ハンドル代用品交換 修理前

AFTER

リモワ 伸縮ハンドル代用品交換 修理後

スーツケース修理王 新大阪店では、ドイツ発の高級スーツケースブランド リモワ(RIMOWA) の修理依頼を多数承っております。
特に、伸縮ハンドルは「引っ張る・収納する」という動作を繰り返すため負担がかかりやすく、破損や不具合が発生しやすいパーツのひとつです。

今回は、伸縮ハンドルを代用品で全交換した修理事例 をご紹介します。


📞ご依頼内容

大阪市にお住まいのお客様より、
「伸縮ハンドルがガタついてスムーズに動かなくなってしまった」とお電話でご相談をいただきました。

実際に拝見すると、ガイドレールや固定パーツの摩耗・変形が原因で操作が困難な状態。
部分的な調整では改善できなかったため、伸縮ハンドルの全交換が必要 と判断しました。


🔧 修理内容

項目内容
対象ブランドRIMOWA(リモワ)
破損箇所伸縮ハンドル
修理内容伸縮ハンドル交換(代用品使用)
修理費用12,800円
修理期間約1週間

🧳修理後の状態

今回は代用品を使用しましたが、赤いボディに黒のハンドルが自然に馴染み、スタイリッシュな仕上がりになりました。
操作性も新品同様に回復し、スムーズな伸縮が可能に。

お客様からは
「これで移動のストレスがなくなります!本当に助かりました。」
と喜びのお声をいただきました。


👨‍🔧 職人コメント

スーツケースの伸縮ハンドルは、空港での移動や日常の持ち運びで最も酷使されるパーツです。
上げ下げの回数が多いほど摩耗が進み、ガタつきや収納不良につながります。
今回は代用品を使用したため、スーツケースの規格に合わせた丁寧な調整作業を行いました。
単純に取り付けるだけでなく、

・長期使用を前提とした耐久性
・動きの滑らかさ
・見た目の一体感

にこだわって仕上げています。


💰 料金プラン(リモワ伸縮ハンドル修理)

当店では、お客様のご予算や修理の目的に応じて複数の修理プランをご用意しています。

部分修理(内部パーツ調整など):7,500円
 → 比較的軽度の不具合に対応。短期間・低コストで改善可能。
純正品による全交換修理:22,800円〜
 → 新品同様に元通りになります。見た目にこだわる方におすすめ。
代用品による全交換修理:12,800円
 → コストを抑えつつ、純正品と遜色のない耐久性を備えています。全国的にも対応できるお店は少なく、当店の強みです。


💪当店が選ばれる理由

リモワの修理実績が豊富
 国内外の幅広いモデルに対応可能。サルサシリーズや旧モデルも修理事例多数。
多数の代用品を常備 → 安価かつスピーディに修理可能
 最短1週間でお渡しできます。
代用品での全交換修理に対応(全国的にも希少)
 純正品が入手できないケースでも修理可能です。
独自のノウハウと職人技術
 代用品でも自然な仕上がりにこだわり、他店で断られたケースにも対応。


📝まとめ

リモワ(RIMOWA)の伸縮ハンドルは使用頻度が高く、破損・摩耗しやすいパーツです。
「動かしにくい」「収納できない」「ぐらつく」などの症状がある場合は、放置せずに修理をおすすめします。

スーツケース修理王 新大阪店では、
✅ 代用品を使ったスピーディーかつ低価格の修理
✅ 純正品を使った高品質な修理
のどちらも対応可能です。

リモワの伸縮ハンドル修理でお困りの方は、ぜひ当店へご相談ください。


🔗関連リンク

▶リモワの詳しい修理内容と料金はこちら
▶リモワの伸縮ハンドルの修理事例はこちら


📩 お気軽にご相談ください!

📱LINE無料相談受付中
 写真を送るだけでプロが診断・無料でお見積りいたします。
💻WEBフォームからも24時間受付中

 忙しい方でも、スキマ時間にご相談いただけます。

大切なスーツケースの修理はプロにお任せください。
まずはお気軽にお問い合わせを!