修理事例 Repair Cases

伸縮ハンドルが外れたケースの修理事例(再修理・再固定) Repair Cases

ブランド その他 (その他)
修理内容 伸縮ハンドル破損

BEFORE

伸縮ハンドル

AFTER

伸縮ハンドル

今回は「スーツケース修理王 新大阪店」でご依頼いただいた、伸縮ハンドルの再修理事例をご紹介いたします。

■ ご相談内容:他店で修理済みのハンドルが再び外れた

お客様は以前、他の修理店で伸縮ハンドルの外れ修理をされたとのこと。しかし、再び外れてしまったため、当店へご相談いただきました。

ケース内部を確認したところ、ハンドルがしっかり外れており、前回の修理方法は接着剤での簡易固定だったことが判明しました。

✏️【注意点】接着剤のみの修理は一時的な対処に過ぎず、再発のリスクが高まります。

■ 当店の対応:リベットによる強力な再固定

当店では、フレームとボディの接続部に穴を開け、リベットでしっかり固定する方法を採用。これにより、耐久性の高い仕上がりとなり、再び外れるリスクを大幅に軽減できます。

  • 修理時間:約30分
  • 修理料金:3,500円

■ 再修理・他店修理のやり直しも歓迎します!

スーツケース修理王では、他店で修理された箇所のやり直し(再修理)も数多く対応しております。再修理は内容に応じて価格が異なりますが、2,000円から承っております。

🔧 修理メニューに掲載されていない内容でも、お気軽にご相談ください。


✅ 無料見積もり・お問い合わせはこちら

「これって修理できるの?」といったご相談も大歓迎!
LINEやお電話、メールなどで簡単にお問い合わせいただけます。

大切なスーツケースの修理はプロにお任せください。
まずはお気軽にお問い合わせを!