ボディーのへこみの修理 Body Repair

スーツケースやキャリーケースの
ボディーのへこみでお困りの方へ
For Those Troubled by Damaged Body

スーツケースやキャリーケースにへこみや亀裂ができてしまうと、見た目だけでなく、開閉のしづらさや強度の低下といった問題が生じることがあります。
旅行中や出張中にへこんでしまうと、思わぬトラブルにつながるため、早めの修理対応が重要です。 へこみの修理が難しい場合は、スーツケースの修理を専門におこなう「スーツケース修理王」へのご依頼をご検討ください。
当店では、へこみの補修だけでなく、亀裂を目立たなくするためのパテ塗装や必要に応じて内部部品の点検や調整も丁寧におこないます。
大切なスーツケースを長く安心して使えるよう、最適なご提案をお約束します。

BEFORE

イノベーター ボディ before

AFTER

イノベーター ボディ after

ボディーのへこみのよくある症状 Common Symptoms of Body Damage

角のつぶれ

スーツケースの角は、落下や衝撃を受けやすく、つぶれてしまうケースがよく見られます。特に空港での手荒な取り扱いや階段での転倒などが原因となりがちです。角がへこむと、見た目だけでなく、ファスナーのかみ合わせや構造全体にも影響を及ぼす可能性があります。

専門店での補修では、変形した角の整形や補強が丁寧に施され、再び安心して使用できる状態に戻すことが可能です。

側面のへこみ

側面のへこみは、輸送中の圧力や他の荷物との接触によって起こることが多く、特にハードケースに見られやすい症状です。見た目が気になるだけでなく、ケース内部のゆがみやフレームの変形につながるおそれもあります。

市販の工具などでの自己修復は難しいため、症状が出たら早めにプロによる点検・補修を依頼するのが安心です。

キャスターまわりの歪み

キャスター付近がへこんだり、取り付け部分が歪むと、スムーズに転がらなくなり、移動時のストレスや疲労が一気に増します。段差での衝撃や乱雑な取り扱いが原因となることが多く、放置するとキャスターの脱落や本体の破損につながるおそれもあります。

「スーツケース修理王」では、キャスター交換だけでなく、周囲の歪みや破損箇所も丁寧に確認しながら補修し、快適に使える状態へと整えます。

表面の打痕

一見軽い打痕でも、素材によっては深く傷んでいたり、内部まで衝撃が伝わっている場合があります。特にプラスチック製のハードケースでは、ひび割れや変色を引き起こすこともあります。早期に表面補修をおこなうことで、ひびの進行や見た目の劣化を防げます。

細かな傷や凹みも、プロの手にかかれば驚くほど目立たなくなるので、気になる方は一度相談してみましょう。

当店の「ボディーのへこみ」スーツケース修理について About Our Repair Service

スーツケース修理王
Feature 01

製品の知識と技術

スーツケース修理専門店「スーツケース修理王」は、製品に関する深い知識と高度な技術を持っています。壊れたキャスターを正確に診断し、最適な修理方法を実施します。さまざまなキャスターの種類や特徴を熟知し、どの部品が必要かを的確に判断できます。

経験豊富なスタッフが迅速かつ丁寧に作業を行います。修理時間を短縮し、品質の高い仕上がりになります。

例えば、スーツケースのキャスター修理では、最短10分で対応できることも可能です。

Feature 02

迅速な対応とサービス

壊れたキャスターをすぐに修理できるため、安心して依頼できます。

さらに、修理サービスは丁寧です。利用者のニーズに応じて、最適な修理方法を提案します。例えば、ゴムが劣化している場合は、適切な新しいゴムに交換します。このように、迅速かつ丁寧なサービスが、キャスター修理専門店の魅力です。

Feature 03

多彩な修理サービスと
部品の取り扱い

スーツケース修理専門店「スーツケース修理王」は、多彩な修理サービスを提供しています。スーツケースやキャリーバッグのキャスター交換が主なサービスです。また、オンラインでの見積もりにも対応し、事前に修理の可否を確認できます。

さらに、修理に使う部品も豊富です。耐音性や耐久性に優れた部品を取り揃えています。これにより、修理後も快適に使用できるようになります。修理は迅速で、店舗によっては即日対応も可能です。このように、専門店の多彩なサービスと部品の取り扱いが、顧客にとって大きな魅力となっています。

ボディーのへこみ料金 Repair Fee

へこみ修理の料金は、¥8,000~です。

※複数箇所を同時に修理する場合は、内容に応じて割引対応いたします。

※スーツケースの素材や、へこみの深さ・範囲によっては、補修に追加作業が必要となり、別途費用が発生する場合もございます。
詳しくは事前にスーツケースの状態がわかる写真をお送りいただければ、内容を確認のうえ、見積いたします。

保険適応について Insurance Coverage

保険を活用してスーツケース・キャリーケースの修理をお得にできるかも!?

旅行中や出張中にスーツケースやキャリーケースが破損してしまった場合、旅行保険やクレジットカードの「携行品損害補償」を利用すれば、修理費用をカバーできることがあります。

特に、キャスターやハンドルの破損など、よくあるトラブルでも適用されるケースが多く、自己負担なしで修理できることも!

補償の適用ポイント

  • 旅行中・出張中のスーツケース破損が対象
  • クレジットカード付帯の保険や、旅行保険で補償可能
  • 修理費用を保険会社やカード会社が負担
  • スーツケースの修理をお得に済ませたい方は、まずはご自身の保険内容をチェックしてみましょう!
保険適応条件などを詳しく見る

修理の流れ Repair Process

  1. Step 01

    無料相談・お見積り

  2. Step 02

    ご来店・お支払い

  3. Step 03

    修理

  4. Step 04

    ご来店返却

    ※郵送返却も対応

詳しく見る
  1. Step 01

    無料相談・お見積り

  2. Step 02

    お支払い・発送

  3. Step 03

    修理内容確認

  4. Step 04

    修理完了・ご返却

詳しく見る

店舗一覧 Store Locations

仙台店

仙台店

070-9017-7204

宮城県仙台市青葉区大町1丁目3-8-1F

【営業時間】
10:00~20:00
【定休日】
不定休
電話する
新大阪店

新大阪店

050-8885-6545

大阪府大阪市淀川区西中島5-7-19 第7新大阪ビル1階

【営業時間】
10:00~20:00
【定休日】
木曜日
電話する