コラム Column

rimowa アイコン

リモワ(RIMOWA) 年表別主要モデル一覧│スーツケース修理王 

スーツケース修理王 では、国内外の幅広いブランドのスーツケース修理を承っております。
中でも、ドイツの高級ブランド RIMOWA(リモワ) は、多くのお客様からご依頼をいただく人気ブランドです。
120年以上にわたるリモワの歴史は、旅行者のライフスタイルと共に進化し続け、旅の頼れる相棒として世界中で愛されてきました。
本記事では、リモワの歴史とともに登場した主要モデルの特徴や、当店での修理事例を交えてご紹介します。


1898年│RIMOWA創業
ドイツ・ケルンで創業されたRIMOWAは、世界的に有名な高級スーツケースブランドです。長年にわたり、旅行者に革新的なスーツケースを提供してきました。

1937年│世界初のアルミニウム製スーツケースを発売
リモワは1937年、世界初のアルミニウム製スーツケースを発売。リブ構造により軽量かつ高耐久性を実現し、スーツケースの基準を変えました。


1950年│Topas(トパーズ)発売

リモワ トパーズ

1950年、リモワは革新的なアルミニウム製スーツケース「Topas(トパーズ)」を発売しました。
従来の木製や皮革製のスーツケースと異なり、アルミニウム合金を使用することで、軽量でありながら高い耐久性を実現。さらに独自のリブ構造により、衝撃に強く荷物を安全に保護することができました。

Topasは、リモワの象徴的なアルミニウムスーツケースの原型として、以降のモデル設計に大きな影響を与え、マイナーチェンジを繰り返しながら2018年まで販売されてきました。
その洗練されたデザインと機能性は、発売から70年以上経った現在でもヴィンテージ市場で高く評価されています。

派生モデルには、Topas Titanium、Topas Stealth、Topas Sport などがあります。
当店でも最も修理依頼が多いモデルです。

🔗リモワ トパーズの修理事例
キャスター交換
ハウジング修理
ロック修理


2000年│Salsa(サルサ)発売

リモワ サルサ

2000年、リモワは新たなポリカーボネート製スーツケース「Salsa(サルサ)」を発売しました。
従来のアルミニウム製Topasとは異なり、軽量で耐衝撃性に優れたポリカーボネート素材を採用。旅行者が扱いやすく、持ち運びしやすい設計となっています。

サルサシリーズは、丸みを帯びたデザインと滑らかな操作性が特徴で、リモワの新しい時代を象徴するモデルとして人気を博しました。
また、Topasで培われた技術と耐久性はそのままに、日常の旅行での使いやすさを追求した点が、多くのユーザーから支持される理由となり、現在も多くの人々に愛されています。

派生モデルとして、Salsa Deluxe、Salsa Air、Salsa Cabinなどがあります。

🔗リモワ サルサの修理事例

キャスター交換
伸縮ハンドル修理
ヒンジ(蝶番)修理
スライダー修理
ボディ・ハウジング修理


2002年│Classic Flight(クラシック フライト)発売

リモワ クラシックフライト

2002年、リモワはアルミニウム製スーツケース「Classic Flight(クラシック フライト)」を発売しました。
外装は航空機を思わせるリブ構造、レザー製のハンドルやアクセントを採用し、クラシックで高級感あふれるデザインを実現しました。
内装には航空機モチーフの刺繍や高級生地を用い、細部にまでこだわった仕上がりとなっています。
クラシック フライトは、重厚感と耐久性を重視したモデルで、長く愛用できるスーツケースとしてコレクターやビジネスパーソンから高く評価されています。

🔗クラシック フライトの修理事例
ロック修理


2018年|モデル再編成
RIMOWAは2018年にモデルラインの整理と新モデル導入を実施し、ブランドの方向性を再確認。
現在、Topas(トパーズ)は「ORIGINALシリーズ」、Salsa(サルサ)はRIMOWA ESSENTIAL(リモワ エッセンシャル)シリーズ、Classic Flight(クラシック フライト)はクラシックコレクション(CLASSIC Collection)シリーズへ統合されております。


🧳当店でリモワの修理も安心してお任せください

これまで紹介した RIMOWA(リモワ) の各シリーズは、アルミニウム製の Topas(ORIGINALシリーズ)やポリカーボネート製の Salsa(ESSENTIALシリーズ)、クラシックな Classic Flight(CLASSIC Collectionシリーズ)など、それぞれ素材や構造が異なります。
そのため、スーツケースの修理には専門的な知識と技術が求められます。

当店では、これまでに数多くのリモワ修理実績を持つ熟練の職人が在籍。

  • キャスター交換
  • 伸縮ハンドル修理
  • ロック修理
  • ボディやハウジングの補修

など、各シリーズの特性に応じた丁寧な修理を行っています。

さらに、全国からの 郵送修理サービス も対応しており、忙しい方や遠方にお住まいの方でも安心してご利用いただけます。
お客様の大切なリモワスーツケースを、まるで新品のような状態でお返しすることを目指して、当店では一つひとつの修理を丁寧に行っています。

💡 旅行中や出張先でのトラブル、長年使用したスーツケースのメンテナンスなど、どんなご相談も歓迎です。
リモワ修理のことなら、ぜひ スーツケース修理王 にお任せください。


🔗関連リンク

リモワの詳しい修理方法、修理事例、修理期間はこちら
リモワの全ての修理事例を見る


📍 店舗情報

スーツケース修理王 新大阪店
📞 お電話でのご予約・ご相談
🔗LINEで無料相談・見積もりはこちら

前の記事 一覧へ戻る 次の記事